カツオたたき
個人盛り二品 水茄子とカキ酢
茄子皿と箸置きは陶芸趣味の妻の作
いただきます
たたきに添えたキュウリには、もろきゅうソースを直前にかけて
釧路町別保公園のロ・バザールで購入してきた仙鳳趾「きのした水産」のむき牡蠣
身がたっぷりと大きく、ぷりぷりの食感でとても美味しいです
水茄子は、ワサビと塩で
畑のフルーツと呼びたい瑞々しさと甘さ
呑まさる酒肴ばかりなので、すぐ嵯城商店さんお勧めの日本酒「龍力」生酒に切り替え
肉料理は、お店の味を家庭で「鳥せい 味付若どり」唐揚げ
龍力純米吟醸も飲み比べ、生酒より辛口に感じます
黒つながり?
4連休の二日目なので、とことん飲む態勢になって
「酔っ払いのカプレーゼ」
モッツァレッラではなく、塩味のあるスカモルツァを使って よりお酒がすすむ酒肴です
やっとデザートのフルーツ 桃
ごちそうさまでした