嵯城商店さん扱いの福島県会津の酒 彌右衛門(やうえもん)の素品(すっぴん)を、蔵元を訪ねた時に購入したグラスで今夜は楽しみます
シラスやっこ リコッタ・サラータ被せ
とかちマッシュと青ゾイのカルパッチォ 自然菜園ふたばのレタス添え
いただきます
まずはビールで喉を潤してから日本酒へ
日本酒に合わせて、ハマグリも追加
とても大きなハマグリです
さらに、卵と胡麻油でアレンジし直した肉豆腐
冷やより常温で味わって、という嵯城さんのアドバイスに従って冷やから ぬる燗ぐらいに
今まであまり味わったことのない、不思議で面白い飲み口です
とりあえず、一升瓶は普通に空いてしまう楽しさですので、ぜひ一献!
ごちそうさまでした